ロゴ  NPO法人 わづか有機栽培茶業研究会 


トップ 有機茶研とは 和束町について 事業・活動 コミュニケーション トピック

事業・活動>エコファーマー

 

わづか有機茶研では平成16年に、8名の生産者が京都府知事より「エコファーマー」の認定を受けました。
「おいしいお茶を作りたい」との思いはそのままに、環境への負荷を軽減していくことへの挑戦を始めました。
生産者それぞれの工夫により、土づくりを基本に化学肥料・化学農薬の使用を削減させていく計画です。

 


「エコファーマー」とは     以下京都府山城広域振興局のページより抜粋


環境に優しい農業を行うエコファーマー

環境と調和のとれた持続的な農業生産方式の導入を促進するため、持続性の高い農業生産方式の導入促進に関する法律に基づき、
新たに持続性の高い農業生産方式の導入計画を策定し、知事から承認を受けた農業者は、「エコファーマー」と称されます。


環境と調和のとれた持続的な農業生産方式とは

土づくりを基本に、化学肥料と化学農薬の使用量を減少させる栽培方法で、下表の1、2、3の技術を全て組み合わせたものです。

導入計画の認定は作物毎、農業者毎に行います。

1 土づくりに関する技術
    ア 堆肥等有機資材施用技術
    イ 緑肥作物利用技術
2 化学肥料低減技術
    ア 局所施肥技術
    イ 肥効調節型肥料施用技術
    ウ 有機質肥料施用技術
3 化学農薬低減技術
    ア 機械除草技術
    イ 除草用動物利用技術
    ウ 生物農薬利用技術
    エ 対抗植物利用技術
    オ 被覆栽培技術
    カ フェロモン剤利用技術
    キ マルチ栽培技術


京都府のお茶の生産者で「エコファーマー」認定は我々が初めてだそうです。
これからもより安全でおいしいお茶の生産に向けて、環境と調和のとれた持続的な生産方式を模索していきたいと思います。

エコファーマー認定者

氏名   NO.
上嶋伯協 16052
大西 巧  16053
籠嶋 渉  16054
杉本長成 16055
中井章洋 16056
西山勝行 16057
西山喜章 16058
林 嘉造  16059

京都府山城広域振興局のページで紹介してもらってます。

 

活動別概要紹介

 

国際ワークキャンプ

<エコファーマー>

精密農業

その他

 


ロゴ

Copyright(C) わづか有機栽培茶業研究会 All rights reserved.


inserted by FC2 system